« こんばんは! | メイン

2025年11月20日

●昨日は角川博先輩にお会いできました!

秋の名残と冬の兆しが交差する季節。


東京の夜空は無数の星たちが美しくまたたいています。


まるで地上の生きとし生けるものすべてに優しく語りかけるように。


静寂に包まれ、乾いた冷気をそっと吸い込んだ後、吐き出す息と共にゆっくり、ゆっくりと身体が解れ、やがて心の凝りが溶け出していきます。


自然に包まれ、すべてを委ねることができた時、自分の軸も再確認できます。


先日の『竹島宏ライブ 25周年の入り口〜ガーネット〜 秋の音』のお見送り会でのこと。


ファンの皆さんから「来年からもぶれずに今のままの宏くんでがんばってね。応援してるから。」と何度も声をかけていただきました。


きっとその日のMCのひとつに、年末を意識した内容があったからだと思います。ファンの皆さんの前では包み隠さず、いつも本心でお話したいと考えるのが自分という人間なので、自然とそういう話題になったのですが、僕の微かな想いまでも感じとって下さった皆さんが、皆さんなりの思いでそういう言葉をかけて下さったのだと思います。


なかなか伝えにくい想いを汲み取って下さり、本当にありがとうございます。


これからも全国のファンの皆さんと一緒に歌の道を歩かせていただける限り、どんな困難も乗り越えて行けると信じています。


ずっと竹島宏を応援していたい!と思っていただけるようがんばります。


"25周年の入り口"はまだまだ続きます。引き続きの応援、どうぞよろしくお願いいたします!!


ところで、昨日は『竹島宏の歌MAX』の収録日でした。


各番組と同じように、年末年始放送分の収録もありました。


そして、皆さんも大好きな角川博先輩がご出演下さるという大変贅沢な時間もありました。
1000026343.jpg

今回も圧倒的な歌唱力と表現力で新曲『泣いて・・・長崎』をご披露下さいました。


角川先輩の歌をお聴きするといつもため息しか出てきません。


すべてが勉強になることばかりです。


僕は、先輩の歌声は勿論大好きですが、1人の人間としての角川博さんが大好きです。


正義感に溢れ、真っ直ぐで、厳しさの裏側には本物のあたたかさがあって、、、


竹島のこと、蒼彦太くんのこと、天国に行った社長のことを気にかけて下さり、、、


多分、角川先輩について語り出したら半日はかかると思いますw


それくらい大好きで憧れの角川博先輩なのです。


ですから、こうしてまた番組に角川先輩がお越し下さることはこの上ない幸せな時間なのです。


角川先輩、50周年本当におめでとうございます♪♪♪♪♪


明後日の浅草での記念ステージのご成功を心よりお祈り申し上げます。


この度は本当にありがとうございましたm(_ _)m


美味しいパンも、ごちそうさまでした!!
1000026346.jpg