« 2025年10月 | メイン

2025年11月16日

●こんばんは!

皆さんがたくさん応援下さっているおかげで、『小夜啼鳥の片思い』のポスターへ追加のサイン書きをしています。
1000026233.jpg

ステッカーの下には、僕の今の気持ちを、1枚1枚心をこめて書かせていただいています。


受け取って下さると嬉しいです!!


昨日は、明日の番組収録に向けてのボイストレーニングに行ってきました。


ボイストレーニングは、演奏する前に楽器のメンテナンスやチューニングをする時間に似ているかも知れません。


飛行機も搭乗前、整備士さんが必ず機体の点検しますよね。


僕にとってはそれと同じくらいに大切な時間なんです。


でも、世の中にはボイストレーニングをしない、いや、ボイストレーニングをしたことがないという、生まれながらにして歌えるカラダを持つ方がいらっしゃいます。


中には「ボイトレって何?どんなことするの?」って簡単に言っちゃえるようなスーパーシンガーもいらっしゃるんです。


僕には考えられない、スーパーハイレベルな世界。


でも、不思議と憧れることはありません。


不器用者には不器用者なりの良さがあるはずだと思うからです。


不器用者にしか表現できないことがありますから。


ずっと応援して下さっているファンの皆さんは、きっとそんなところも含めてまるごと竹島宏の歌を楽しんで下さる懐の大きな方たちなのだと思います。


感謝しかありません。


本当にありがとうございますm(_ _)m


今日中には書き切れないかも知れませんが、皆さんの笑顔を思いながら、もう少しサイン書きがんばります。

2025年11月14日

●2年ぶりの広島

LIVE VANQUISHさんでのライブ『竹島宏25周年の入り口〜アメジスト〜新曲発売ライブin広島』にお越し下さった皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m


『小夜啼鳥の片思い』の販促で大変お世話になりましたフクハラレコードさんと。
1000026219.jpg

いつも本当にありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m


2部の時は、前日FMはつかいちの収録でお世話になりましたパーソナリティの松ノ木愛弓さんが、生放送終了後、お忙しい中をお越し下さいました。
1000026221.jpg

収録ではありがとうございました。放送楽しみにしております!


会場入りして楽屋に到着すると、スタッフの皆さんの「おかえりなさいませ!」のメッセージに大感激でした!!
1000026182.jpg

おかげであったか〜い気持ちでライブさせていただくことができました。ありがとうございました。そしてもみじ饅頭もごちそうさまでした♪


ライブの前はスタッフさんが一脚ずつ丁寧に消毒しながら磨いて下さっていました。
1000026218.jpg

音響さんや照明さんもそうですが、スタッフの皆さんの真っ直ぐで熱い気持ちをいただく度に、心が洗われています。そして、音楽を愛する気持ちが益々高まります。


自分を信じてこれからもがんばろうって。


デビューして24年。


これまでも、支えて下さる皆さん、応援して下さる皆さん、たくさんの皆さんに、歌手・竹島宏を育てていただきました。


これからも、大勢の皆さんにお世話になりながら、長い歌の道のりを歩かせていただくことになります。


これまでも、これからも、すべての皆さんに感謝を込めて、元気に歌い続けます。


ロマンティック歌謡歌手・竹島宏をどうぞよろしくお願い致します!!!!!!!

2025年11月10日

●ありがとうございますm(_ _)m

晩秋の候 いかがお過ごしでしょうか?


本日、皆さんからお預かりしていました能登半島地震の義援金2,600,000円を
東京の日本赤十字社にお持ちさせていただきました。 


昨年から本日まで皆さんからお寄せいただいた義援金の合計額は、
10,495,000円になりました。


全国のひろネットの皆さんのあたたかい真心に心より御礼申し上げます。  


1日も早い被災地の復興と被災された皆さんの心の復興を祈りながら、これからも音楽活動を続けさせていただきます。 


ご協力、本当にありがとうございました。