« 2025年7月 | メイン

2025年8月 7日

●ありがとうございますm(_ _)m

先ほどYouTubeの『小夜啼鳥の片思い』公式MVの再生回数が30万回を越えました!!!


いつもご覧下さっている皆さんのおかげです。本当にありがとうございますm(_ _)m


30万回になるまで、事務所で今か今かと待っていました。


299,973の数字を見届けた後、300,000になる瞬間を・・・と思っていましたが、気づいたら300,023回になっていました。


再生して下さった皆さん、本当にありがとうございますm(_ _)m


同じ時間、一緒に見届けて下さった皆さんもありがとうございました!


引き続きMVを見て、聴いて、お楽しみ下さい♪


高評価ボタンの応援もどうぞよろしくお願い致します。


明日は、いよいよ札幌コンサートホールKitaraでの『涼暮月音楽会』のアーカイブ配信が14時からスタートします。


大貫祐一郎さんの極上のピアノ演奏で歌わせていただいた夢の世界、是非ご覧下さい!!
1000024109.jpg

1000024108.jpg

●今日も元気に。

我が事務時には3匹のワンニャンがいます。


猛暑の毎日ですが、おかげさまで夏バテせずにみんな元気に過ごしています。

3匹それぞれに性格が違いますが、中でもミモザはテレビが大好きなようで、よく食い入るように見ています。


画面の中で動く人がいると、そこに向かって時々猫パンチしたりする姿にほっこり癒やされたりしています。


一昨日は、YouTubeで明日のけやきホールでのライブの告知をする彦太くんをじっと見ていました。
1000024063.jpg


まるでお地蔵様みたいに微動だにせず。


ミモザはいったいいつも何を思っているのか、もし猫と会話てきる方がいらっしゃったら一度通訳をお願いしてみたいです。


さて、今日の気温はどうでしょうか?


今の東京の空。
1000024091.jpg


やや曇り空ですが外は暑いです。


熱中症には引き続きお気をつけ下さいね。


僕はこれからウォーミングアップして、午後からは大好きな先生にお会いしてきます。


皆さん、今日もどうぞお元気にお過ごし下さい。

2025年8月 3日

●2025年8月3日

今日歌の練習で事務所に行った時、代々木上原駅辺りから『きよしのズンドコ節』が聞こえてきました。


なんだろう?と思ったら、盆おどりの日だったみたいで凄い人だかりでした。


他に『東京音頭』と『炭坑節』が流れていて、ずっとリピートされているその3曲に合わせ、先頭の踊りの先生に誘われるように浴衣の人も、サングラスの人も、Tシャツに短パンの人も、大人も子供も一緒になって盆おどりを踊る光景は大名行列さながら。


見ているだけで幸せな気分になれるって、さすが夏の風物詩・お祭りパワーですね。


僕はずっと影のある歌を歌ってきましたから、歌声も影の響き多目なので(笑)、対称的な盆おどりを盛り上げられるような明るくて張りのある歌声を聞いていると、自分の中に眠っている何かが突き起こされるような新しい感覚になりました。


日本人の魂の叫びみたいなものが目覚めるみたいに。


とにかくとても勉強になったということは間違いありません。


空を見上げると提灯たちが綺麗でした。
1000023990.jpg

明るい時間に見ても、神秘的なものを感じます。


そういえば、昨日の高松DIMEさんの帰りに見た夕陽が美しかったので、写真載せておきますね。
1000023954.jpg


スタッフさんがウェルカムボードの黒板に書いて下さったハルジオン。
1000023995.jpg

とても優しい気持ちになりました。心あたたまるおもてなしありがとうございましたm(_ _)m


暑い中お越し下さいました皆さん、遠路はるばるお越し下さいました皆さん、ライブお楽しみいただけましたか?


昨日担当して下さった音響スタッフさんは、以前、二葉百合子さんや、水前寺清子さんも担当されていたそうです。


いろいろ勉強させていただけて、ありがたいことです。


♪もしも もしも 心が 夢を覚えてるならば


  いつか ここへ もう一度 


   どうか 戻ってきてほしい


昨年は『ハルジオンの花言葉』という素敵な作品に恵まれました。


今年は『小夜啼鳥の片思い』でがんばっています。


引き続き応援よろしくお願い致します!!